




















焼酎の効用

梅酒の効用

営業時間
10:00~20:00
10:00~18:00(木曜日)
10:00~19:00(金曜日)
定休日:火曜日
2,3月の営業予定
● 2月18日(日)
10:00~16:00
● 2月25日(日)
臨時休業
● 3月24日(日)
臨時休業
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
インスタグラム やってます。
shochuyahamada
で検索すれば出てきます。
焼酎とちょいあての紹介をしていますので、よかったら。
2023年01月18日
久しぶりの男飯
12月から年始にかけて何かとあり料理自体してませんでしたが、ようやく落ち着いたところで久しぶりに作りましたよ。
ここしばらく今まで作ったものばかりだったので、いつもの動画を参考にしてアレンジを加えて作ってみました。
それがこちら

”ハンバーグ風春巻き”
↑適当につけた
材料は、動画では合いびき肉、にんにく、ピザ用チーズ、生卵でしたが、これに玉ネギと椎茸を加えました。
細かく刻んだ玉ねぎと椎茸を炒め、色が変わったら塩コショウを多めに振った合いびき肉を投入し炒める。
火が通ったら刻んだニンニクとケチャップ、カレー粉を入れ混ぜ合わせる。
出来上がったら別の容器に入れておき、フライパンを洗い油を鍋底から1cmほど入れる。
深い皿に春巻きの皮を敷きその上にピザ用ソースを入れ、炒めたお肉を入れる。
お肉の真ん中にくぼみを作り生卵を入れ塩こしょうを振り、水で溶いた薄力粉(糊)を春巻きの皮の周りにつけて包む。
フライパンで温めた油の中に入れ揚げる。
2,3分返しながら揚げていき、卵がある程度固まったらお皿に盛り、乾燥パセリを振りかけて完成。
今回ケチャップとカレー粉、最後の乾燥パセリを忘れてしまいましたが、具材に振りかけた多めの塩こしょうが効いていて味的には問題なかったです。
あとは卵が半熟くらいになる予定が揚げ時間が長すぎて半熟ではなくなってしまった。。。
この料理はどうやらチュニジア餃子「ブリック」(店主は初めて知った)をアレンジしたもののようです。
レシピを見るとじゃがいもやツナが多いですが、皆さん中の具をアレンジして作っているようですね。
意外と簡単なので、今度は中の具を変えてまた作ってみたいと思います。
ここしばらく今まで作ったものばかりだったので、いつもの動画を参考にしてアレンジを加えて作ってみました。
それがこちら


”ハンバーグ風春巻き”
↑適当につけた

材料は、動画では合いびき肉、にんにく、ピザ用チーズ、生卵でしたが、これに玉ネギと椎茸を加えました。
細かく刻んだ玉ねぎと椎茸を炒め、色が変わったら塩コショウを多めに振った合いびき肉を投入し炒める。
火が通ったら刻んだニンニクとケチャップ、カレー粉を入れ混ぜ合わせる。
出来上がったら別の容器に入れておき、フライパンを洗い油を鍋底から1cmほど入れる。
深い皿に春巻きの皮を敷きその上にピザ用ソースを入れ、炒めたお肉を入れる。
お肉の真ん中にくぼみを作り生卵を入れ塩こしょうを振り、水で溶いた薄力粉(糊)を春巻きの皮の周りにつけて包む。
フライパンで温めた油の中に入れ揚げる。
2,3分返しながら揚げていき、卵がある程度固まったらお皿に盛り、乾燥パセリを振りかけて完成。
今回ケチャップとカレー粉、最後の乾燥パセリを忘れてしまいましたが、具材に振りかけた多めの塩こしょうが効いていて味的には問題なかったです。
あとは卵が半熟くらいになる予定が揚げ時間が長すぎて半熟ではなくなってしまった。。。
この料理はどうやらチュニジア餃子「ブリック」(店主は初めて知った)をアレンジしたもののようです。
レシピを見るとじゃがいもやツナが多いですが、皆さん中の具をアレンジして作っているようですね。
意外と簡単なので、今度は中の具を変えてまた作ってみたいと思います。
Posted by 焼酎家はまだ at 10:52│Comments(2)
│男飯&ちょいあて
この記事へのコメント
おはようございます。
今度は海外の料理ですね。
ご指南宜しくお願い致します。
今度は海外の料理ですね。
ご指南宜しくお願い致します。
Posted by ほっと
at 2023年01月19日 03:53

ほっとさん
たまたまです。
でもなかなかいけますよ。
おかずにもおつまみにも。
たまたまです。
でもなかなかいけますよ。
おかずにもおつまみにも。
Posted by 焼酎家はまだ
at 2023年01月19日 09:55
